locom2 diary

少数意見こそが真実を伝えている。個性派揃いの海外ブロガーたちの記事を紹介。

ヴィノッド・ドゥーザ⚡️BRICS が脱ドル化プロセスを開始した 3 つの方法

watcher.guru

ヴィノッド・ドゥーザ著:08/07/2024

Image from Gyazo

米国がウクライナ侵攻を理由にロシアに制裁を迫った後、BRICS同盟は2022年に脱ドル政策を開始した。ロシアと中国は、発展途上国の経済が米国の脅威にさらされていることを示すことで、脱ドル政策を開始した。米国はいつでも自国経済に制裁を加えることができると他国に信じ込ませたのだ。その結果、自国の経済は安全ではないとの懸念が生まれ、自国通貨を米ドルから守る必要性が生じた。

ジャネット・イエレン米財務長官も、制裁措置がBRICSの脱ドル政策を後押ししたことを認めている。BRICSが貿易のためにドルを捨てれば、米国の多くのセクターにどれだけの影響が及ぶかは、こちらをお読みいただきたい。この記事では、BRICSが脱ドルのシナリオをスタートさせるためにとった3つの重要なステップを紹介する。

Image from Gyazo

BRICSは、世界貿易において米ドルよりも自国通貨を優先させることで、脱ドルのアジェンダを進めている。数カ国は自国経済を強化し、国際市場で自国通貨を押し上げようとしている。彼らによれば、BRICSブロックは脱ドルという成果を達成させることができる唯一の希望の光だという。BRICSが脱ドル構想をスタートさせた3つの方法は以下の通りである。

現地通貨での決済

BRICS加盟国は二国間貿易取引を見直し、国境を越えた取引を自国通貨で決済している。彼らは、脱ドル化の必要性を他国に示している。

他国を説得して米ドルを捨てさせる

ロシアと中国は、他の発展途上国に自国通貨での貿易決済を始めるよう説得するため、脱ドルに関する世界ツアーを行っている。彼らは発展途上国に対し、自国の経済を強化し、グローバルな舞台で自国通貨を高める必要性を説いている。

米ドルに頼らない新たな決済システムの統合

BRICS加盟国もまた、自国通貨建て取引を円滑に機能させるため、新たな決済システムの統合を進めている。新しい決済システムは、取引に米ドルを使用しないため、脱ドルのアジェンダを推進することになる。