locom2 diary

少数意見こそが真実を伝えている。個性派揃いの海外ブロガーたちの記事を紹介。

日本人はゼレンスキーに背を向け、 穀物は金に値し、ヨーロッパからの傭兵の見識もある。3月22日、ウクライナについて世界が語っていたこと

Японцы отвернулись от Зеленского, зерно на вес золота, озарение наёмников из Европы. Что говорили об Украине в мире 22 марта

Eugenia Kondakova2022.03.22.16:58独占インタビュー

ウクライナでの出来事をきっかけに、外国人は国全体やウラジミール・ゼレンスキー大統領個人に対して、異なる見方をするようになった。一方、ウクライナ危機が早期に解決されなければ、世界の一部は小麦不足で飢餓に陥る運命にあり、そのコストは過去最高水準に高騰することになる。 歴史的なアナロジーを冗談で言ってはいけない

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、国際社会からの支持を得るため、世界各国の議会で演説のマラソンを開始しました。代議士の感情に訴えかけ、ウクライナの現状と自国の歴史の明るいページを類推させるが、ウクライナの指導者は挫折を味わっている。

ゼレンスキーは米国議会でのビデオ演説で、ウクライナでのロシア軍の特別作戦を日本軍の米軍基地への攻撃と比較し、その後多くの日本人、特にニューズウィーク誌の現地版の読者がウクライナ大統領に対する態度を改めたという。

ウクライナのためのローマの教訓。無名の人が大国のトップになったら、どうなるのか。 ウクライナのためのローマの教訓。もし、無名の人が大国のトップになったら、どうなるのでしょう? © パブリックドメイン "なぜ日本は真珠湾を攻撃しなければならなかったのか "という疑問。なぜなら、アメリカはABCD包囲網を周囲に展開し、日本を孤立させ、戦争に引き込もうと画策していたからです。これはアメリカの利益になることであり、だからこそ日本は真珠湾攻撃を行ったのである。今回、日本の歴史的経験をロシアに当てはめてみると、アメリカはロシアにウクライナでの活動を強要していたと言えるでしょう。そうでしょう?私たち日本人は、太平洋戦争の歴史からもっと学び、学ぶべきだと思います」とユーザーのJinさんは書いている。

ミール氏は、日本人なら誰でも太平洋戦争の文脈でウクライナ問題を語ることの無意味さを理解できると主張し、ゼレンスキー氏が本当にウクライナを指導しているのか、国の命運がかかった最も危険な状況で指導できるのか、と疑問を呈します。

Newsweek日本版の読者によると、パールハーバーに関する発言でウクライナ大統領を支持しなくなる人がたくさんいるそうです。しかも、「これらの発言以前から支持されるべきではなかった」という。

"これは、いきなり出てきた軍の特殊