locom2 diary

少数意見こそが真実を伝えている。個性派揃いの海外ブロガーたちの記事を紹介。

スティーブン・ブライエン⚡️プーチンはウクライナとの取引に本気か?〜ほとんど煙、鏡なし

weapons.substack.com

ティーブン・ブライエン著:10/06/2024

ウラジーミル・プーチン大統領は、失敗したイスタンブール・コミュニケに基づき、ウクライナの最近の領土変更を考慮した上で、ウクライナと合意に達することが可能かもしれないと述べた。イスタンブール共同声明は2022年4月までに破綻した。 この協定を復活させることはできるのだろうか? プーチンは、ウクライナとの和解の基礎としてそれを提案したのは本気だったのだろうか?

Image from Gyazo 国際ジャーナリストと会談したプーチン大統領。(出典:Alexander Demianchuk / TASS)

イスタンブール・コミュニケについて、私たちは多くを知っている。 この合意は、ロシアがキエフ包囲の試みから軍を撤退させ、ロシアがウクライナとの戦争で初期の挫折を味わったときに達成された。プーチンとゼレンスキーの直接交渉と、ベラルーシイスタンブールでの会談では解決できなかった領土問題に関するさまざまな合意が必要だった。しかし、英国と米国を中心とする西側の同盟国が協定に反対することを明らかにしたため、ウクライナは協定から離脱することになった。

Image from Gyazo ウクライナとロシアがイスタンブールで和平交渉 / wiki March, 2022

イスタンブール協定の本質は、ウクライナNATOの駐留のない中立国にすることだった。ウクライナの中立化に対する補償は、ロシア、国連安全保障理事会のメンバー、イスラエル、トルコ、ポーランド、イタリア、ドイツ、カナダなどによる安全保障という形で行われることになっていた。

伝えられるところによれば、この安全保障条項はNATO条約第5条よりもはるかに正確で、(協定の最終的な形にもよるが)各保証国は、他の国の同意を必要とすることなく、キエフ防衛のために独自に行動を起こすことができるようになっていた。ウクライナ側は、はるかに少数の軍隊と、はるかに少数の武器、そして長距離兵器を受け入れることになる。

最も微妙な領土問題はクリミアだった。 この協定では、10年から15年後にクリミアの将来について双方が交渉するとされ、クリミアがロシア領のままか、何らかの形でウクライナに返還されるかは未決定のままだった。

文脈上、この取引の本質は、プーチンウクライナを中立化し、NATOの駐留を解除するために、ロシア軍が奪った領土を交換することを望んでいるということだった。

アメリカはウクライナに安全保障を与える気はなかった。 そのためには条約が必要で、上院の3分の2が承認しなければならない。 しかし、それ以上に重要なことは、NATOの拡大が終わり、ウクライナNATOのどの国よりも強固な安全保障を得ることになるということだ。

Image from Gyazo 2022年4月9日、キエフを歩くボリス・ジョンソン英首相とヴォロディミル・ゼレンスキー・ウクライナ大統領。(写真:ウクライナ大統領府/Handout/Anadolu Agency via Getty Images)

戦場ではロシアが勝利しているため、アメリカはウクライナの将来をめぐる交渉を検討すらしていないと言われている。 その代わりに、ウクライナがロシアに対して何らかの突破口を開くのを助けると同時に、ロシア領土への攻撃を強化するつもりだという。米国とNATOの大規模な支援、戦闘機を含む新兵器、おそらくNATO軍の投入を前提に、ワシントンはロシア軍の動きを止め、その利益の一部を逆転させることができると考えている。 そうなれば、ロシア側が受け入れるかもしれない停戦に向けた交渉の道が開ける。 停戦によってウクライナは、NATOの限定的な駐留部隊に助けられながら、軍事力を補充し、新しい武器を吸収する時間を得ることができる。 一時的な膠着状態は、将来的にはロシアにウクライナからの完全撤退を迫る好機となるだろう。

現在のところ、ワシントンが鼓舞するシナリオがうまくいく可能性は低いと思われる。ロシアの進撃ペースが鈍化したとはいえ、ロシア軍は依然として前進を続けているからだ。 しかし、実際のところ、ロシアのウクライナに対する指導的コミットメントがどれほど強固なものなのか、そしてロシアにとってこの戦争がどれほどの犠牲を伴うものなのか、確かなことは誰にもわからない。 サンクトペテルブルクでの記者会見でプーチンは、NATOウクライナに武器と軍隊を送る前に、なぜウクライナでの取り組みを加速させないのかと質問された。 プーチンは、ロシア軍は計画に従っており、現在のペースで続けるだろうと述べた。要するに、彼は戦争に緊急性はないと考えていたのだ。

Image from Gyazo 2023年10月5日、スペインのグラナダで開催された欧州政治共同体首脳会議の傍ら、ポーズをとるウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領とフランスのエマニュエル・マクロン大統領。フランスとウクライナは2024年2月に防衛協定を締結した。

コミュニケの失敗以来、いくつかのNATO諸国はウクライナと防衛協定を結んだが、そのどれもがウクライナを防衛するために軍隊を派遣することを約束していない。 アメリカ自身は、議会に売り込めるような独自の安全保障協定を策定することができず、当面はこの問題を取り下げたようだ。

プーチンは、安全保障に依存するウクライナとの協定が、アメリカやNATO諸国の多くに受け入れられる可能性が低いことを知っている。 つまり、イスタンブール共同声明は、安全保障を前提としたウクライナとの取り決めとしては実行可能なモデルではないということだ。

ほぼ間違いなくプーチンは、現在のところウクライナとの取引にほとんど見込みがないことを知っている。 プーチンイスタンブール・コミュニケについて語ったところで、安全保障を含む取引でなければならないのであれば、利用可能な解決策にはつながらない。 さらに、ロシアはすでにウクライナの領土の大部分を併合している。つまり、これらの併合を再考することは、ロシアに重大な政治的課題をもたらすことになる。

最近行われた欧州のEU選挙や次期米大統領選は、近い将来、ウクライナに対する支持に大きな変化が生じる可能性があることを示唆している。 同様に、ロシアはウクライナにおいて、ハリコフ地区での攻勢以外にも軍事的選択肢を持っている。しかし、現在のところ、戦争を終結させるような和解案は、テーブルの上にも上にもない。

プーチンウクライナの交渉による解決に本気ではないし、アメリカもNATOも本気ではないと結論づけざるを得ないだろう。

交渉の話はほとんどが煙であり、鏡はない。