locom2 diary

少数意見こそが真実を伝えている。個性派揃いの海外ブロガーたちの記事を紹介。

M.K.バドラクマール⚡️ドイツはNATOとともに泳ぐか沈むか

Germany swims or sinks with NATO - Indian Punchline

M.K.バドラクマール著:17/02/2024

Image from Gyazo ホワイトハウスでのショルツ独首相(左)とバイデン米大統領(2024年2月9日

NATOイェンス・ストルテンベルグ事務総長が最近、「西側諸国はロシアとの戦争を望んでいるわけではないが、それでも "数十年続くかもしれない対立に備える "べきだ」と発言したことについてコメントした中国のアナリストが、NATOを特徴づけるのにこれ以上の比喩はないだろう。

中国人のコメンテーターは、ストルテンベルグ氏を葬儀屋の責任者に例えた。NATOは葬儀屋として、争いと流血を収益に必要としている。だから、加盟国が軍事資金を拠出し続けるよう、恐怖とパニックを撒き散らすのだ」。

ストルテンベルグ氏の発言は、ロシアのプーチン大統領がタッカー・カールソン氏との有名なインタビューに応じ、クレムリンがロシアはウクライナ戦争を終わらせるための交渉を拒否していないし、今も拒否していないことを示唆した直後の2月10日、ドイツ紙『ヴェルト・アム・ゾンターク』のインタビューに登場した。ストルテンベルグ国防総省を代弁したのは間違いない。

この戦争で揺るぎない地位を得たモスクワは、最終的には西側諸国がロシアと共存しなければならなくなるため、目的を実現するための全面戦争には関心がない。プーチンのカールソンとのインタビューは、戦争が3年目を迎えるまであと2週間しかないという、慎重なタイミングでのものだった。

ロシアは対話に前向きだというプーチンの "メッセージ "は、ワシントンを油断させた。ひとつには、バイデン政権の帯域幅イスラエルパレスチナ危機で占められているからだ。他方で、ドンバス紛争が始まった2014年以来、事実上最前線にあったドネツク市への玄関口である東部の戦略的な町アヴディフカで、ロシア軍が戦場で勝利を収めたことで、戦後2年の節目を迎えた。

ドネツク市を脅かすアヴディフカの大規模なウクライナ軍基地を清算しようとするロシア軍の試みは、これまですべて失敗に終わっていた。ドネツクとルハンスクというドンバス東部の2つの州の完全支配を確保するというロシアの目標にとって、アヴディエフカは重要な鍵を握っている。アヴディエフカの占領はロシアの士気を高めるだけでなく、ドニエプル川方面へのさらなる西方作戦のためのロシアの主要な兵站拠点としてドネツクを強化する。

政治的には、約1000キロの前線に沿ってロシア軍が進撃していることが強調される。ウクライナ軍はアヴディフカで敗北を喫した。

アフガニスタンに続き、NATOがまたも屈辱的な敗北を喫する中、ウクライナからこのような悲惨なニュースが出続け、彼の外交政策の惨状が浮き彫りになれば、バイデンの再選は揺れ動くだろう。ドナルド・トランプは、ロシア・ウクライナ問題やNATO問題でバイデンに執拗に挑んでいる。以前の予想に反して、アメリカの選挙はウクライナ紛争に最も影響を与える要因のひとつとなった。

米国議会におけるウクライナへの軍事支援策の行方は不透明だ。最大の障害は、共和党が多数を占める下院である。共和党下院議長が上院で可決された法案の上程を急がないことに加え、議会は国内の財政政策にシフトしようとしているため、対外援助法案は立法課題の優先順位から外れてしまうかもしれない。

一方、トランプ氏の出馬に関する最高裁での公聴会は、トランプ氏が大統領選への出馬を禁じられるかもしれないという話が希望的観測に過ぎないことを示唆している。つまり、2月24日のサウスカロライナ州予備選でトランプ氏がリードを保てば、共和党の選挙戦は実質的に終わり、トランプ氏が党の推定候補となる。世論調査でも、トランプはジョー・バイデンに対するリードを広げている。

ウクライナへの資金の流れはすでに衰えつつあり、キエフが戦争に勝てないことがついに判明したことで、欧州のウクライナ応援団には暗澹たる空気が漂っている。西側諸国が明確な戦争目標を定めずに代理戦争を行っていることは、出口戦略もないことを意味する。

トランプが勝利すれば、欧州のパートナーはひどい目に遭うだろう。欧州が資金不足を補うのは非常に難しい。米国はこれまでに714億ユーロを拠出しており、その半分以上が軍事援助という形になっている。2位はドイツの210億ユーロ、3位はイギリスの133億ユーロである。ノルウェーは4位である。逆説的だが、ヨーロッパの3大援助国はすべてNATO加盟国でありながら、EU加盟国はドイツだけである。

そして、ドイツは単独でアメリカの穴を埋められるほど大きくはない。しかし、欧州共通の対応にとって最大の障害は、フランスとドイツの間に共通基盤がないことである。独仏の特別な関係は、ほとんど歴史的な産物と化している。EUの2大巨頭は、財政政策や原子力エネルギーなど、相容れない経済戦略を追求しており、経済は乖離し、政治や防衛戦略も乖離している。

オラフ・ショルツ首相はドイツの防衛協力をフランスからアメリカへと方向転換させた。エマニュエル・マクロン仏大統領とショルツ首相の相性の悪さに端を発したEUの2大国間の権力闘争は、世界の2つの異なるビジョンとして現れる対立へと変化した。

マクロンの「戦略的自立」というコンセプトは、ヨーロッパが政治的影響力を持ちうる重要な分野で外部の大国に依存しないことを求めるもので、アメリカの軍事的傘(フランスは必要としない)に歴史的に依存してきたドイツと対立している。

2月9日、ワシントンのホワイトハウスでバイデンと会談したショルツは、「ウクライナが自国を守れるようになるには、アメリカからの支援が不可欠だ」と述べた。ショルツはウクライナへの軍事援助の強化を強く主張し、プーチンに「非常に明確なシグナル」を送る必要性を強調した。

彼が言うように、"私たちは、彼(プーチン)が私たちの支援が衰えることを当てにできないことを示す必要がある"。私たちが提供する支援は、十分な規模で、十分な期間続くだろう」。戦争のような雰囲気を煽ることで、ドイツはウクライナ紛争を通じてNATOの関連性と財政的安定を維持しようとしている。

バイデンは、喜びを示す猫のように鳴くショルツに応えた。バイデンは次に、ポーランドアンドレイ・ドゥダ大統領とドナルド・トゥスク首相を招いて12日にワシントンで会談する。アメリカはウクライナ戦争の次の段階に向けて、ドイツとポーランドとの連合を再活性化させている。イギリスは昏睡状態に陥っている。

簡単に言えば、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領がこの戦争に勝てるという妄想を抱いている一方で、NATOは必要なことは何でもするという妄想を抱いているということだ。しかし、葬儀屋の金は底をつき、さらなるビジネスは戦争を長引かせることにかかっている。

この戦争はウクライナに関するものではなかった。ロシアという敵のイメージは、NATOの存在と機能の礎石となっている。

確かに、葬儀屋から命令を受けることはドイツの利益にはならない。ドイツの著名な編集者であるヴォルフガング・ミュンシャウは最近、「地政学的・社会的変化に伴うドイツの全般的な方向感覚の喪失」について書いている。

ヨーロッパの関心は、自国の防衛を担い、ロシアと和平を結び、経済への関心を集中させることにあるのは明らかだ。ドイツ人自身、この戦争をめぐって葛藤している。ミュンシャウは、ショルツはカリスマ性があるわけでも、大きなアイデアを持つわけでもなく、ドイツ国民はもはや彼を信頼していないと指摘する。しかし、「もっと深い問題がある。それは、ドイツを運営するのがかなり難しくなったということだ。"