locom2 diary

少数意見こそが真実を伝えている。個性派揃いの海外ブロガーたちの記事を紹介。

解説: 経済学者のラディカ・デサイとマイケル・ハドソンが、新自由主義的な西洋から離れ、南半球の「ワールド・マジョリティ」と呼ばれる国々との統合を目指すロシアの経済的移行について語ります。  1/4

Russia leaves neoliberal West to join World Majority - Economists Radhika Desai and Michael Hudson explain - Geopolitical Economy Report

ラディカ・デサイとマイケル・ハドソン:14/04/2023

Image from Gyazo

第一部

以下は、編集された記録です。角括弧は、事実の正確さを保つため、あるいは差別化された情報を提供するために修正された内容を示します。

RADHIKA DESAI:皆さん、こんにちは。変化の激しい今日の世界の政治・地政学的経済に関する番組、「Geopolitical Economy Hour」の第7回目へようこそ。私はラディカ・デサイです。

マイケル・ハドソン:そして私はマイケル・ハドソンです。

ラディカ・デサイ:ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はロシアから帰ってきたばかりで、そのため1週間遅れでこの番組をやっています。

もちろん、現地では本当に興味深い時間を過ごすことができました。多くの会議に出席し、経済学者、政治家、コメンテーターなど、多くの人と話をしました。

マイケルと私は、今日は私が感じたことを話すと同時に、世界秩序が多極化に向かってどのように変化しているかという幅広い議論に織り込んでいこうと考えました。本当にいろいろなことが起こりました。

習近平主席がロシアに行き、マクロン大統領が中国に行くなど、実にさまざまなことが起きています。そのようなことを織り交ぜながら、ロシアから見た私の印象について、より幅広い議論をしていきたいと思います。

ロシアに滞在していたとき、私が面白いと思った2つのポイントに焦点を当てようと思います。それは、私が参加した会議では、非常に著名なロシア人が講演していましたが、その中で本当に興味深かったのは、最も影響力のある講演者の何人かが、「ロシアは西側から離れ、決して戻らない」という決定的な声明を出したことです。

そして、2つ目の考えは、これも非常に魅力的なのですが、ロシア人が自分たちを世界の多数派の一部と考えるようになってきているということです。

そうでしょう、マイケル?私たちにとって、この2つが最も興味深いことです。

マイケル・ハドソン:重要なポイントは、西洋から脱却した後、何に脱却するのか、ということです。

あなたがロシアで「新しいものを求めている」と話している間、西洋全体は混乱していました。私たちは今、文明の転換期にあり、おそらく第一次世界大戦以来の大きな転換期だと思います。

西洋に追従しないためには、非西洋的なまったく新しい制度が必要です。新しい国際通貨基金IMF)、つまり、非西洋諸国間の貿易と投資に資金を供給するための何らかの手段です。

新しい世界銀行のようなものです。これまでのところ、新しい種類の投資のための「一帯一路構想」があります。

私たちの話のテーマは、バイデンが「この分裂は20年続くだろう」と言ったことですが、私たちが本当に話しているのは、西側の金融資本主義と社会主義に向かう世界の多数派との分裂についてなのです。

ラディカ・デサイ:その通りです。そして、ロシアでは、このことに対する意識が高まっているように思います。そこで、最初のポイントである「ロシアが欧米に背を向けている」という点について、もう少し詳しく説明します。

私は経済学高等学院の会議に出席しました。この学院は非常に権威のある、ポスト共産主義の機関であり、本質的にロシアで新自由主義を発展させ定着させるために設計されていることを強調しておきたいと思います。

そして、この機関の神聖なホールでは、ところで、非常に美しいです。元は陸軍士官学校でした。毎年、経済政策などに関する年次会議が開かれています。

そこで、「世界の多数派」というタイトルの[パネル]で、ドミトリー・トレニンが実に興味深い発言をしているのを聞きました。

さて、デミトリ・トレーニンも興味深く、重要な存在です。彼はかつて、やはり親欧米、親新自由主義という大きなグループの一員でした。彼はモスクワのカーネギー研究所を率いていましたが、興味深いことに、特に2014年以降、そして2022年以降、彼のような人々がロシアを去った後も、彼は残ることを決め、今でもロシアの論壇の最前線に立っています。

戦争が終わったら、ロシアは西側諸国の一部になろうと努力しない。その章は終わったのだ、と。

だから、本当に魅力的なんです。彼のような人がそう言うなんて。そして、確定した事実として。

これは興味深いことです。レーニンは、ロシア革命の初期から、ロシアの運命が東洋と結びついていることに気づく前から、そのことに思いを馳せていたのです。

しかし、特に第二次世界大戦後、フルシチョフを経て、ロシアはますます西側に傾き、西側への志向が強くなりました。そして今、これが終わった。

このセッションの議長は、セルゲイ・カラガノフという高齢の教授でした。彼はバルダイ・クラブの創設者の一人でした。バルダイ・クラブというのは、アメリカでは外交問題評議会に相当するようなものです。

バルダイ・クラブは、ロシアの知識人が西洋の知識人と出会い、ロシアを西洋の一部として考えるための手段として設立されました。

しかし、セルゲイ・カラガノフもセッションの最後には、改めて、そして彼は言った、-ロシアは、-ロシアは決して西側に戻ってこない。そこで終わっているのだ、と。だから私は、これは本当に魅力的なことだと思いました。

中国やイラン、上海協力機構とロシアの将来について話している間に、ワシントンでは、特に今週のIMF世界銀行との会合で、「ユーラシアがこのままだと、私たちがグローバルサウスと呼ぶものはどうなるんだろう」と必死になって話していたことが興味深いですね。ラテンアメリカやアフリカはどうなるのだろう?

アメリカの最初のブリンケン氏、そしてハリス副大統領がアフリカに赴き、こう言いました。

つまり、本質的に南半球の国々は選択を迫られているのです。とても興味深いのは、この選択が、例えば1945年当時と何が違うのかということです。

第二次世界大戦後、アメリカは、なぜ資本主義が南半球を含む全世界に繁栄をもたらすのか、さまざまな経済的主張をしていました。そして、当時のソビエト・ロシアは共産主義を推し進めていました。

さて、今日はイデオロギー的な議論はありません。

一方、西側諸国は、米国やNATO圏への加盟を正当化しようとする試みはしていない。もし参加しないのであれば、リビアでやったように、ウクライナでやったように、あなたたちにも同じことをするつもりです。純粋な武力を行使する。

問題は、世界の多数派とユーラシアがどう言うかだ。- 私たちはあなたを強制するつもりはありません。攻撃するつもりもない。カラー革命を起こすつもりもない。しかし、ここに経済的な未来があり、国際貿易と投資市場を組織する方法があり、それはあなた方を助けることになるのです。

もしイエスがやってきて、「これに反対する者は皆殺す」といってキリスト教を創設しようとしたとしたら、想像してみてください。

そんなことはあり得ないでしょう。

今日の新自由主義的な計画も、同じように成功する可能性があると思います。しかし、アメリカやNATOが提供できるのは、他国が以前のような状況を維持しないのであれば、爆撃を控えるということだけなのです。

ラディカ・デサイ:その通りです。欧米が提供できるのは、棍棒だけです。一方、中国は想像しうる限りのニンジンを積んできます。想像を絶するほどジューシーなニンジンです。

ですから、今回登場したワールド・マジョリティという概念は、基本的に非西洋諸国、つまり世界のマジョリティが、このニンジンを見て、ニンジンに反応するというものです。

そしてもう一つ興味深いのは、これらのニンジンは新自由主義的なニンジンではないということです。これはもう一つ、非常に明確なことです。

というのも、同じ会議で、「世界の多数派のための開発」というタイトルのセッションがあったのです。

ロシアは第三世界でもなく、発展途上国でもなく、ポスト共産主義世界の一部である。

そこで、いろいろなアイデアを出し合った結果、誰かがワールドマジョリティーというアイデアを思いつきました。つまり、ロシア人は自分たちのことを、魅力が減少し、国境も狭くなった西側諸国の一部とは考えていないのです。

世界のGDPと人々の大部分は、西側諸国の外にある。そして、このことも次第に明らかになってきています。今、世界のGDPのうち欧米が占める割合は3割程度ですから、これが残りの7割です。そしてそれは、これからますます増えていくでしょう。

一方、欧米の新自由主義的な政策は、この衰退を加速させています。

そして、マイケル、この制度についてはこれからお話ししますが、あなたが触れた国内政策について、もうひとつだけ言わせてください。そして、世界のマジョリティが作るために働く制度に話を移します。

それは、冒頭で別の会議にも出席したのですが、そこで到着したのが【サンクトペテルブルク経済フォーラム】です。]

そして、サンクトペテルブルクの【国際経済フォーラム】も毎年開催されるイベントです。そして今回、私たちが本当に驚いたのは、ロシアのユーラシア統合プロセスを主導しているセルゲイ・グラジエフ氏をはじめ、多くの非常に重要な人々が発言する本会議に出席したことです。

ロシア自由経済協会の会長も発言しています。また、多くの重要な閣僚なども発言しています。

そしてこの会議で注目されたのは、メインの全体会議でも発言した1人か2人の熱心な新自由主義者を除けば、圧倒的多数の発言者が反新自由主義のコンセンサスを表明したことである。

ロシアでは新自由主義は終わっている。圧倒的なコンセンサスは、ロシアが技術的に遅れをとらないように、かなり効果的で高度な国家介入を行う、ある種の開発国家の背後にあるということだ。ロシアの産業が活性化する。貿易面でも、ロシアが有利な状況になるように。

基本的に、全体的に新自由主義に対するコンセンサスが得られており、これは本当に驚くべきことだと思いました。